こんにちは。一回生カナディアンの高橋です。長い冬合宿や楽しいクラブ旅行が終わってオフを挟んで、春合宿が昨日から始まりました。
部員アンケートで面白い人ランキング2位にランクインしたとてもとても面白い貝藤からオフ期間についてのブログを書けという命令が来たので、お前のブログくそおもんないやんけというような言葉を言われないように頑張って書こうと思います。
ここから先は僕のオフの話をつらつらと書くので興味のない人はブラウザバック、、、
オフは3月1日から5日の5日間ありました。まず1日2日から、、
僕はこのオフ期間にどこか遠出したみたいという気持ちが出てきたので、冬合宿中にオフの1日2日でどこか出かけられるところがないか考えました。考えた末、大学生らしく青春18きっぷを駆使して岡山まで行くことにしました。岡山に高校の時の友達がいたのでその子の家に泊まらせてもらいました。
姫路から岡山までの1時間半は地獄でした。
岡山駅周辺はとても綺麗でした。
1日は岡山で友達の家でゲームをしてたら終わっていました。楽しかったです。
2日は話し合いの結果香川の高松までうどんを食べに行こうという話になり、これまた青春18きっぷを駆使して、高松まで行きました。
うどんを食べました。おいしかったです。
そのあと坂出駅とか行ったりしましたが何もなくて結局高松でうどん2杯食べて少し散策しただけで終わってしまいました。そしてそのままその日に大阪まで帰ってきました。2日間疲れたけど楽しかったです。
3日は溶けました。
4日と5日は小澤さんに誘っていただきルーレットの旅に行ってきました。小澤さん、なおやさん、こなんさん、モヒさん、齋藤、僕の6人で行ってきました。
部誌にもくわしく書かれると思いますが、とりあえず書けることを書こうと思います。
1日目
朝7時半出町柳駅集合でした。出町柳駅を出たのは8時半でした。車の中でルーレットを回したりして静岡に行くことが決定しました。
移動中の車内の様子
昼食は浜松出身の成瀬さん一押しのさわやかというハンバーグ屋さんに行きました。
ハンバーグを食べる小澤さんが撮れました
なぜかお冷が大量に運ばれてきました
昼食を終えると舘山寺という恋愛が成就すると言われている寺に行きました。お参り後は周辺の島の散策をしました。
小澤さんは子供のようにはしゃいでいました
そしてモヒさんはここで迷子になり他のメンバーに大迷惑をかけました。全然反省してませんでした。許せません
散策後は近くにあった足湯で疲れを癒しました。
ブログを書くのが疲れてきたのでここから先は適当に書きます。詳しくは部誌を見てください。
一行はルーレットで静岡市内で泊まることになり静岡駅周辺でおでんを食べました。
2日目は朝早くから起きて三保の松原に行き富士山を見ました。
その後夢の吊り橋でドキドキして京都に帰ってきました。
オフ期間はとても楽しかったです。
そういうわけで僕のオフ期間でした。
ということでオフも明けて春合宿が始まりスプリントのメニューが多くなってきました。もうすぐ新一回生も入ってくるので気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
次に回すのは浜松に行ってきたので浜松出身の成瀬さんでよろしくお願いします。テーマはもうすぐ合格発表なので合格発表で、罰ゲームは浜名湖遅れた日数✖︎周を走ってください。
長々とお読みいただきありがとうございました。ではではさようなら