おはようございます。4回生の川邊です。元ブログ大臣として回されたブログは即書く主義なので書いてみました。が、書くこと考えてないので思い付いたこと書きます。
先に次に回します。中根くんよろしく!今は新入生ブログリレー中なので、「新入生に向けて」と「ジュニア時代の思い出」でお願いします。
さて、冒頭の挨拶「おはようございます」なんですが、今このブログ書いてるのは夜の10:30です。しかし!僕はいついかなるときも最近おはようございます!と挨拶する癖がついてしまいました。この前夜艇庫に行ったら濵田くんが向こうからおはようございますと挨拶してくれました。これが最近嬉しかったことの一つです。
さて、それだけじゃ物足りないので...
何を書きましょうか?
そういえば、先週大阪府の国体予選に行ってきました。実はこの大会に参加するのは3回目なのですが、僕は過去2回いずれも完漕することができなかったのです。1回生の時はレーンが存在しないのに岸に激突したがためにレーンアウトをとられ、去年はなぜかほんとに何もないところで沈をするというほんとにいいイメージがない大会でした。
そして今年の結果は
なんと
漕ぎきることができました!
しかも
なんとカヌー人生初めての表彰状!!!
これはすごく嬉しかったです。
といっても、3位/7艇なのですが、劣等生の僕にはここまで来れたことが本当に奇跡だと思いました。1回生の8月までまともにダッシュできなかったし。
というわけで、1回生のみなさん今は沈ばかりで乗れるようになるのか不安かもしれませんがまあ、なんとかなるので自分なりの楽しみを見つけて頑張りましょう。僕もあと少し、頑張ります!!
では、また引退する頃に?書けるといいなー